2024-04-08から1日間の記事一覧

おむつ着用が必須? 脂肪減少薬「アライ」発売開始 大正製薬(2024年4月8日『毎日新聞』)

8日に大正製薬から発売された「内臓脂肪・腹囲減少薬」の「アライ」=東京都江戸川区のウエルシア薬局江戸川一之江店で2024年4月8日午後0時26分、木許はるみ撮影 大正製薬が「日本初の内臓脂肪減少薬」とPRする「アライ」の販売が8日、全国で始まった。脂肪…

日本初の“脂肪減少薬”きょう販売開始 薬剤師の指導のもと購入可 腹囲など条件あり(2024年4月8日)

日本初の“脂肪減少薬”きょう販売開始 薬剤師の指導のもと購入可 腹囲など条件あり(2024年4月8日) 日本で初めてとなる脂肪の減少が期待される薬が8日、販売開始となりました。 大正製薬が、8日から販売を始めたのは肥満症になる前に服用し、内臓脂肪…

年金だけでも十分暮らせる 老後の生活を守るのは情報を選ぶ力(2024年4月8日

みんなの介護 今回のゲストは、経済ジャーナリストの荻原博子さん。荻原さんは、経済事務所に勤務したのち、1982年に独立。社会のウソを見抜く観察眼と、読者の立場に立った歯に衣着せぬアドバイスが人気となり、多くの著書やメディアで経済への見解を語って…

乱立の衆院東京15区補選ルポ㊦辻立ちの雑草クイーン、結党初の挑戦、野党結集の旗頭(2024年4月8日)

参政党の吉川里奈氏 衆院東京15区(江東区)補欠選挙(4月16日告示、28日投開票)に、作家で政治団体「ファーストの会」副代表の乙武洋匡氏(48)が8日、無所属での出馬を表明した。 同補選は江東区長選を巡る公選法違反事件で有罪が確定した柿沢…

小林製薬「紅麹」問題 入院中の60代女性 “後遺症など不安”(2024年4月8日『NHKニュース』)

医療・健康 小林製薬の紅麹の成分を含むサプリメントを摂取した人が腎臓病などを発症した問題で、腎臓の病気を発症し現在も入院している女性がNHKのインタビューに応じ、不安な心境を語りました。インタビューに応じたのは、小林製薬のサプリメントを飲んだ…

「どれだけ面の皮が厚いのか」裏金問題で離党の世耕氏 近大“祝辞スピーチ”に批判殺到(2024年4月8日)

(写真:時事通信) 4月6日、近畿大学が行った入学式に、先日自民党を離党した世耕弘成参議院議員(61)が出席。理事長として行った新入生への祝辞スピーチに波紋が広がっている。 【写真あり】近大入学式で祝辞を述べる世耕氏 世耕氏は政治資金パーティーを…

宮内庁のインスタ好調、フォロワーは1日で「首相官邸」超え…眞子さん結婚機に積極広報(2024年4月8日『読売新聞』)

宮内庁が写真共有アプリ「インスタグラム」のアカウントを開設し、今月から運用を始めた。皇室情報の発信強化のため広報室が新設されて1年。ホームページ(HP)の刷新も進むが、SNSを通じた中傷への対策など「皇室を守る広報」の実現は道半ばだ。 「い…

日大が入学式 林真理子理事長「新学長と新しい形をつくる」(2024年4月8日『毎日新聞』)

壇上に並んだ大貫進一郎学長(左奥)、林真理子理事長(中央)ら日本大関係者=東京都千代田区で2024年4月8日午前11時2分、西本紗保美撮影 日本大の2024年度の入学式が8日、東京都千代田区の日本武道館であった。アメリカンフットボール部の違法薬物事件の騒…

「小1の壁」対策で小学校の校門を午前7時から開放 8日から大阪・豊中市の公立小 関西初の取り組み(2024年4月8日)

大阪・豊中市の小学校(8日午前7時すぎ) 大阪府豊中市では8日から、市内すべての公立小学校で午前7時から校門を開放し、登校時間まで児童を預かる取り組みが始まりました。子どもの小学校への入学に伴い、保護者が仕事をしにくくなる『小1の壁』の不安解…

高齢者は要注意!たんぱく質不足の改善法「肉より魚のすり身、朝食が効率的」正しい摂り方を専門医が解説(2024年4月8日)

たんぱく質の最新事情を医師が解説 人生100年時代を元気に過ごすために重要なのは「たんぱく質」。不足すると、必要な筋肉の維持が困難になるのをはじめ、内臓や血管、骨、免疫力、メンタルなどさまざまな不調の原因になるという。では、どう摂ればいいのか…

石川 七尾湾特産「能登かき」 ボランティアが養殖作業手伝う(2024年4月8日『NHKニュース』)

令和6年能登半島地震 能登半島地震で大きな被害を受けた石川県の七尾湾特産の「能登かき」の養殖業者を支援しようと、ボランティアの人たちがかきを養殖する作業を手伝いました。 石川県の七尾湾でとれる「能登かき」は、年間を通して養殖され、身が大きくて…

「子供の顔見たかったな」29歳で子宮全摘 子宮体がん患者は…(2024年4月8日『NHKニュース』)

医療・健康 「子どもの顔を見てみたかったなって思うこともあるんです」女性は29歳の時に「子宮体がん」と診断され、子宮の全摘を行いました。今、増加傾向にある「子宮体がん」は若い世代でも直面するケースがあります。同世代にもっと知ってほしいと、取材…

「ライドシェア」のサービス始まる 都内で出発式(2024年4月8日『NHKニュース』)

一般のドライバーが自家用車を使って有料で人を運ぶ「ライドシェア」のサービスが8日から都内で始まりました。 「ライドシェア」のサービスは東京23区と武蔵野市、三鷹市で8日から始まり、都内ではタクシー会社などが参加した出発式が行われました。式では斉…

万博 「大屋根リング」の建設現場を公開 開幕まで1年を前に(2024年4月8日『NHKニュース』)

大阪・関西万博 大阪・関西万博の開幕までまもなく1年となるのを前に、会場のシンボルと位置づけられている木造建築物の「大屋根リング」の建設現場が8日、報道陣向けに公開されました。実施主体の博覧会協会の幹部は、全体の8割程度が完成し、工事が順調に…

離党したばかりの世耕氏…新大学生に祝辞とはいえ「自分の立ち位置をしっかりと把握して」とはこれいかに(2024年4月8日『サンケイスポーツ』-「甘口辛口」)

近畿大学の入学式で祝辞を述べる世耕弘成理事長=6日午前、大阪府東大阪市(南雲都撮影) ■4月8日 桜の開花が例年より遅かった今年は、小学校から大学まで入学式を満開の桜の下で迎える昔ながらの日本の風物詩がよみがえった。入試で延べ14万7000人…

原発は自国に向けられた核兵器(2024年4月8日『しんぶん赤旗』-「潮流」)

「過去は変えられないけど、未来は変えられる」。福島第1原発事故をテーマにしたオリジナルミュージカル「バックトゥザ・フーちゃんII」が発するメッセージです ▼6歳から80代までの多様な世代が、歌と踊り、セリフや映像で、反原発を表現する舞台。4月…

熊本での「聞く力」(2024年4月8日『熊本日日新聞』-「新生面」)

「岸田文雄の特技は、人の話をしっかり聞くということであります」。2年半前、自民党総裁に選ばれた直後のあいさつを思い出した。来熊した首相について報じる、きのうの本紙記事を読んだからだ ▼首相はおととい、台湾の世界的半導体メーカー「TSMC」が日本で…

ハンセン病調査 啓発不足 国の責任は重い(2024年4月8日『熊本日日新聞』-「社説」)

ハンセン病元患者と家族への差別、偏見を根絶できない現状を直視しなければならない。国は啓発と教育の進め方を検証し、実効性を高める責任がある。 厚生労働省が、初めて実施したハンセン病問題に関する全国意識調査の結果を公表した。回答した約2万1千人の…

空き家の犯罪利用 新たな手口出現、警戒必要(2024年4月8日『河北新報』-「社説」)

全国で増え続ける空き家。空き家を利用した新たな犯罪が確認されている。詐取金や不正薬物の送付先に空き家が使われる事案だ。倒壊などの危険を回避するために空き家を減らす取り組みが進められているが、犯罪抑止の面でも対応が求められている。 空き家と犯…

働き方と花見(2024年4月8日『中国新聞』-「天風録」)

楽しみにしていたNHKの新番組が始まった。「新プロジェクトX」は困難に挑む日本人の姿を追う平成の人気シリーズの復活だ。初回は高さ634メートルの東京スカイツリーの建設が舞台。花見が成功の鍵とは知らなかった ▲世界一の電波塔を3年半で築く至難の工事。…

ロビンソン・デー(2024年4月8日『山陽新聞』-「滴一滴」)

野球のユニホームに背番号を付けたのは1929年の大リーグ・ヤンキースが最初だという。打順にちなみ「3」ベーブ・ルース、「4」ルー・ゲーリッグ。ともにチームの永久欠番になっている ▼球史に残る強打者コンビのように、今季はドジャースで日本人が連…

国産旅客機再挑戦 教訓生かし新産業創出を(2024年4月8日『山陽新聞』-「社説」)

国産旅客機を開発するプロジェクトが再び動き出そうとしている。三菱重工業による国産初の小型ジェット旅客機スペースジェット(旧MRJ)の開発が頓挫した教訓を生かし、改めて新産業の創出を目指したい。 経済産業省が先月開いた有識者会議で、2035年…

信州の山村留学 「互恵」の関係を広げたい(2024年4月8日『信濃毎日新聞』-「社説」)

山村留学は、子どもばかりか地域も豊かにしてくれる信州発祥の教育、交流の文化である。さらに充実させていく一助にしたい。 受け入れ団体や県、市町村でつくる信州自然留学推進協議会が、留学参加の目安にしてもらう指針作りを進めている。 山村留学は、主…

リニア工期延長 情報共有のあり方再考を(2024年4月8日『信濃毎日新聞』-「社説」)

リニア中央新幹線の工事がどのぐらい遅れるのか。県内の状況が具体的に明らかになってきた。 JR東海が、飯田市の座光寺高架橋と保守基地の工期を2031年3月末までとする方針を示した。 同社は先月、目指していた東京・品川―名古屋間の2027年開業を…

嶺南西部の新幹線効果 アピール力磨き誘客図れ(2024年4月8日『福井新聞』-「論説」)

北陸新幹線県内開業から約半月が経過し、新幹線停車駅周辺や主要観光地はにぎわいをみせている。一方で、終着駅となる敦賀駅から距離がある嶺南西部への波及効果は限定的でこれからだ。一帯は名刹(めいさつ)や風光明媚(ふうこうめいび)な自然に恵まれ、…

腹巻きと団子(2024年4月8日『山陰中央新報』-「明窓」)

道端に生えている野草のヨモギ=高知県四万十市(資料) 塩ゆでしたヨモギを入れたおにぎり 一足先に〝腹回り〟の衣替えをしようと先日、タンスに手を伸ばした。厚手の腹巻きをヨモギやアカネで染めた薄手の物に替える。酷暑の真夏でも着用しているおかげか、…

ライドシェア解禁 実効性のある制度に(2024年4月8日『茨城新聞・山陰中央新報』-「論説」)

「自治体ライドシェア」で送迎を依頼し、車両に乗り込む利用者=2月29日、石川県小松市 一般ドライバーが自家用車を使って有料で客を運ぶライドシェアが部分的に解禁された。4月はまず東京、横浜、名古屋、京都などの都市部でスタート。その後、札幌、仙…

入学式に関する社説・コラム(2024年4月8日)

ジャンパーが合理的(2024年4月8日『東奥日報』-「天地人」) きょうは県内の多くの小中学校で入学式が行われる。スーツスタイル、ワンピースにジャケット、真新しい制服。子も親もそれぞれ式典にふさわしい装いで、節目の一歩を踏み出すことだろう。…

自転車新ルール1年 ヘルメット着用徹底を(2024年4月8日『秋田魁新報』-「社説」)

自転車に乗る人のヘルメット着用が努力義務化されて、今月で1年となった。ただ、街中を見ても、県内では依然として着用している人は少ない。入学、新学期のシーズンとなり、自転車の利用が増えることが想定される。「春の全国交通安全運動」がきのう始まっ…

「つなぐ珈琲」1号店、発達障害ある人を積極採用 特性生かし働ける環境に(2024年4月8日『秋田魁新報』)

秋田県大仙市大曲にある住所非公表のコーヒースタンド「つなぐ珈琲」1号店は、発達障害がある人を積極的に採用している。2日から8日までは発達障害啓発週間。自身も発達障害があるオーナーのぽんさん(34)は「障害の有無にかかわらず、誰しもが本来持…