2024-04-19から1日間の記事一覧

アイヌ民族の先住権 世界見据え議論深めたい(2024年4月19日『北海道新聞』-「社説」)

十勝管内浦幌町のアイヌ民族団体が、道知事の許可を受けずにサケ漁を行う権利の確認を求めた行政訴訟で、札幌地裁は請求を退けた。先住民族の権利(先住権)を巡る初めての司法判断である。 原告の「ラポロアイヌネイション」(旧浦幌アイヌ協会)は、長く慣…

政府、高齢者の身元保証で指針案 事業者向け、トラブル防止(2024年4月19日『共同通信』

「孤独・孤立対策推進本部」の初会合であいさつする岸田首相(左から2人目)=19日午前、首相官邸 政府は19日、身寄りがない高齢者らの支援策を検討する「孤独・孤立対策推進本部」(本部長・岸田文雄首相)の初会合を官邸で開いた。高齢者に身元保証や生活…

慶大が発表「女子新入学生向け」の食事支援が物議 “貧困男子学生は切り捨て”の声噴出…専門家からも疑問の声(2024年4月19日)

福澤諭吉もあきれ顔!?慶應義塾大学の学生支援は役立つのか ※画像はphotolibrary 慶應義塾大学と主に外食産業を展開するワタミ株式会社が4月5日、学生への食事支援を行なうことを発表。しかし、その内容が男女で”差”があるとして、ネット上で大きな話題になっ…

「水原通訳」に続いて「小池都知事」も疑惑再燃…なぜか“学歴詐称”に使われやすい大学の共通点とは?(2024年4月19日『デイリー新潮』)

海外のよく分からないけどすごそうな大学 小池百合子東京都知事 小池百合子・東京都知事の学歴詐称疑惑が文藝春秋に報じられた。2020年、『女帝 小池百合子』という小池氏に関する書籍がベストセラーになったことで、カイロ大学を卒業していない、という説は…

小池都知事の「学歴詐称疑惑」再燃の“奇々怪々” 元最側近・同居人の実名告発で政治生命の危機説も(2024年4月19日『東洋経済オンライン』)

小池百合子東京都知事(写真:時事) 「首都の女帝」と呼ばれ、初の女性首相候補にも擬せられてきた小池百合子東京都知事が、小池氏の学歴詐称を立証するかのような元最側近やエジプト時代の同居人女性の実名「告発」によって、政治生命の危機がささやかれ、…

【胸中激白】「やっていないと最初から言ってるのに全然信じてもらえなかった」 いなり寿司を万引きしたとして誤認逮捕された女性が苦しい胸の内を明かす(2024年4月19日)

ABCテレビ 滋賀県近江八幡市内のスーパーで、いなり寿司1パック(約300円)を万引きしたとして、74歳の女性が誤認逮捕された事件。警察のミスで80時間以上も身柄を拘束された女性がABCテレビの取材に応じ、「心に深い傷を負った」と涙ながらに当…

<Q&A>離婚後の「共同親権」導入で子育てはこう変わる ワクチン接種やパスポート取得、引っ越しは(2024年4月19日『東京新聞』)

離婚後も両親の双方が子の親権を持つ「共同親権」の選択を可能とする民法などの改正案は、19日から参院での審議が始まります。改正法が成立すると、離婚後は父母の一方のみが親権を有する現行制度からの大きな転換となります。離婚後の共同親権を導入するこ…

「実質増税」に野党が「国民負担ゼロ」の対案を出していた…その中身は? 子育て支援金 提案採用はならず(2024年4月19日『東京新聞』)

政府の少子化対策関連法案が18日、衆院特別委員会で可決された。野党は医療保険料と合わせて徴収し財源にする「子ども・子育て支援金」について、「増税そのものだ」と撤廃を要求。日銀が保有する上場投資信託(ETF)の分配金使用など2本の財源修正案が野党…

核燃料セット、順調アピールするはずが…電源トラブルで16時間中断 柏崎刈羽原発7号機をメディアに公開(2024年4月19日『東京新聞』)

東京電力は18日、福島第1原発事故後、東京電力として初めての再稼働を目指す柏崎刈羽原発7号機(新潟県)で進む核燃料の装塡作業を報道陣に公開した。作業が順調に進んでいることをアピールするはずの場だったが、作業が中断するトラブルが相次ぎ、長期停止…

泉田裕彦氏、知事在任中に出くわした東京電力の「ウソ」 再稼働の判断に必要なことがある 柏崎刈羽原発(2024年4月19日『東京新聞』)

<再稼働を問う 新潟県知事経験者インタビュー㊦> 東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)の再稼働に向けた動きについて、新潟県知事を経験した衆院議員2人に聞く連続インタビュー。2回目は泉田裕彦氏(自民党、比例北陸信越)に語ってもらった。(宮尾幹成) 前新…

アイヌ民族の遺骨の無断利用を禁止 研究倫理ガイドライン案を公表 過去の盗掘の「謝罪」盛り込まず(2024年4月19日『東京新聞』)

アイヌ民族の研究をめぐり、日本人類学会などが先住民族の権利尊重に基づく研究倫理指針の最終案を公表した。盗掘や遺族の同意を得ていない遺骨の利用を禁じることなどを明記。人権意識を欠く研究姿勢を見直す取り組みだが、最終案には過去の経緯についての…

『日本書紀』によると、684年に今の四国が揺れた地震があっ…(2024年4月19日『東京新聞』-「筆洗」)

『日本書紀』によると、684年に今の四国が揺れた地震があった。「国挙(こぞ)りて男女(おのこめのこ)叫び唱(よば)ひて、不知東西(まど)ひぬ。則(すなわ)ち山崩れ河涌(わ)く」。阿鼻(あび)叫喚の様相となり山は崩れ、川の水はわきだしたようだ ▼…

円安の深刻化 春闘の成果が台無しだ(2024年4月19日『東京新聞』-「社説」)

外国為替市場で円安に歯止めがかからず、家計は物価高騰により深刻な打撃を被っている。今春闘では大企業を中心に大幅な賃上げを実現したが、政府・日銀が円安をこのまま放置すれば、春闘の成果が消滅しかねない状況だ。 円の対ドル相場下落が続く要因は、米…

トランプ氏公判 圧力に抗い毅然と裁け(2024年4月19日『東京新聞』-「社説」)

11月の米大統領選に立候補している共和党のトランプ前大統領が不倫口止め疑惑に絡む事件で、ニューヨーク州地裁の公判に出廷した。市民から選ばれた陪審員が6月ごろには評決を出す見込み。 超大国のかじ取りを再びしようとする人物が道を踏み外したのか否か…

増える訪日客、よき理解者を増やしたい(2024年4月19日『産経新聞』-「産経抄」)

多くの外国人の姿が見られる東京駅八重洲口のタクシー乗り場 わが町の魅力を、外から来た人に教わることは珍しくない。「日本は汲(く)めども尽きぬ何かを持った、意外性の国」。明治17年に初来日した米地理学者のエリザ・シドモアは、江戸の遺風を残す庶…

首相の訪米報告 危機認識をもっと伝えよ(2024年4月19日『産経新聞』-「主張」)

衆院本会議で米国公式訪問に関する報告について答弁を行う岸田文雄首相=18日、国会(春名中撮影) 岸田文雄首相が衆院本会議で米国訪問に関する報告を行った。 日米首脳会談では両国を「グローバル・パートナー」と位置付け防衛・安全保障、経済安保、先…

玄海町の文献調査 実現を期待し見守りたい(2024年4月19日『産経新聞』-「主張」)

九州電力玄海原発4号機=佐賀県玄海町 原子力発電で生じる高レベル放射性廃棄物(HLW)の最終処分場探しの第1段階である「文献調査」に向けた動きが佐賀県玄海町で起きている。 地元の旅館組合など商工3団体から文献調査の受け入れを求める進取的な請…

米大統領は保護主義に走るな(2024年4月19日『日本経済新聞』-「社説」)

バイデン米大統領は中国製鉄鋼への制裁関税を引き上げる方針を表明した(17日、ペンシルベニア州ピッツバーグ)=ロイター 11月の米大統領選は保護主義を競い合う場なのか。バイデン米大統領が打ち出す自国の鉄鋼産業を守るための措置に、憂慮を覚えざるを得…

単身高齢者を支える社会の基盤づくりを(2024年4月19日『日本経済新聞』-「社説」)

自分らしく暮らせる土台を整えたい 家族の「縮小」が止まらない。国の推計では1世帯あたりの平均人員は2033年に1.99人と初めて2人を割り込む見通しだ。とりわけ一人暮らしの高齢者の増加が目立つ。孤立・困窮を防ぐ仕組みづくりが急務だ。 世帯人員は20年に…

年金制度改革 老後の困窮をどう防ぐのか(2024年4月19日『読売新聞』-「社説」)

公的年金は老後の暮らしを支える基盤であり、高齢者の困窮を防ぐ役割も担っている。生活に必要な年金水準を維持できるよう、適切に制度を見直していくことが大切だ。 来年の年金制度改革に向けた政府内の議論が本格化している。厚生労働省は今夏、年金財政を…

年金制度改革 老後の困窮をどう防ぐのか(2024年4月19日『読売新聞』-「社説」)

公的年金は老後の暮らしを支える基盤であり、高齢者の困窮を防ぐ役割も担っている。生活に必要な年金水準を維持できるよう、適切に制度を見直していくことが大切だ。 来年の年金制度改革に向けた政府内の議論が本格化している。厚生労働省は今夏、年金財政を…

「オランダ人常食にパンというものを食するよし…(2024年4月19日『毎日新聞』-「余録」)

江川英龍のパン作りを記念した「パン祖のパン祭」を前に伊豆半島をかたどったパンを手にする関係者=静岡県伊豆の国市長岡のあやめ会館で2019年1月9日午後6時56分、石川宏撮影 「オランダ人常食にパンというものを食するよし。何をもて作れるものにや」「小…

遮断機のない踏切 事故防ぐ取り組みが急務(2024年4月19日『毎日新聞』-「社説」)

女児が電車にはねられた上信電鉄の踏切=群馬県高崎市で2024年4月6日午後0時39分、日向梓撮影 痛ましい事故が繰り返されることがないよう、早急に手立てを講じるべきだ。 群馬県高崎市の上信電鉄の踏切で今月、9歳女児が電車にはねられ、亡くなった。犬を追…

NATO創設75年 世界の安定支える同盟に(2024年4月19日『毎日新聞』-「社説」)

アジアとの連携強化に取り組むNATOのストルテンベルグ事務総長(左)と岸田文雄首相=首相官邸で2023年1月31日午後6時22分、竹内幹撮影 世界が混迷を深める中、どのような役割を果たすことができるのか。創設75年を迎えた北大西洋条約機構(NATO)が正念場に…

松本前社長の辞任受け(2024年4月19日『NHKニュース』)

小売業 ドラッグストア最大手のウエルシアホールディングスは、私生活での不倫関係が確認されたとして前の社長が17日付けで辞任したことを受け、池野隆光会長が、社長を兼任すると発表しました。 ウエルシアホールディングスは、前の社長の松本忠久氏につい…

身寄りのない高齢者の生活支援 自治体の負担明らかに 実態調査(2024年4月19日『NHKニュース』)

寄りのない高齢者の生活支援については、家族に代わって自治体や社会福祉協議会、それに民間の事業者も担っていますが、それぞれどの程度の負担があるのか国が実態を調査したところ、公的な手続き以外にもニーズが多岐にわたることから自治体などのほうがよ…

【老後破産?】70歳代おひとりさま「貯蓄ゼロ」が4分の1以上に…現代シニアの貯蓄事情&年金受給額をチェック(2024年4月19日『LIMO [リーモ]』)

2024年1月19日、厚生労働省より2024年度の年金額が公表され、前年度比2.7%の増額となりました。 【円グラフ・一覧表】「70歳代・ひとり世帯はいくら貯めてる?」&「厚生年金・国民年金の受給額は?」円グラフと一覧表で見る ただし、増額が物価上昇率を下…

8つのポイントをチェックして「エアコン節電」、正しく賢く、快適に使うには?(2024年4月19日『 GMO IDニュース 』)』)

最近は、地球温暖化の影響もあって3月中に夏日を迎え、10月ごろまで暑さが残ることもあり、以前よりエアコンを使う機会が増えたという家庭も多いのではないでしょうか。温暖化対策ももちろん重要ですが、熱中症を予防するのも重要ですので、特に夏場はエアコ…