2024-03-17 中田英寿さんら珠洲でがれき撤去 能登半島地震の復旧活動支援(2024年3月17日『NHKニュース』) 令和6年能登半島地震 能登半島地震からの復旧活動を支援しようとサッカー元日本代表の中田英寿さんらが石川県珠洲市を訪れ、小型のショベルカーを操作するなどしてがれき撤去の作業にあたりました。 珠洲市を訪れたのはサッカー元日本代表の中田英寿さんや、仙台市出身で東日本大震災で被災した経験もあるテニスの笹原龍選手など9人です。9人は、災害支援に取り組むアスリート団体の活動の一環で珠洲市内でも多くの建物が倒壊した地区で復旧作業にあたりました。 このうち中田さんは、現場指導員のもと小型のショベルカーをみずから操作して、道路上から木材などのがれきを取り除く作業を行いました。17日の活動で周辺のがれきが撤去され道路が通行できる部分も増えたということです。 18歳の時に東日本大震災で自宅が被害を受けたテニスの笹原龍選手は、「自分も被災した経験があるので能登半島の人たちに寄り添って一緒にがんばって復興を後押ししたい」と話していました。 あわせて読みたい 「毎日、毎日ずっとやな」壊れたわが町 解体業者が足りなくて 従業員全員が住む場所を失った解体業者の社長。避難を勧められたがそこにとどまり、連日、朝から晩まで重機を動かしている ボランティアが災害廃棄物を高齢住民のかわりに収集 石川 七尾 3月17日 12時22分 「もっと見たかったのに…」36歳で逝った輪島塗職人の作品は 3月16日 6時00分 「北陸応援割」利用始まる 石川では2次避難受け入れと両立も 3月16日 19時20分 石川 珠洲 飲食店が協力 避難所で無料の手作り弁当配る 3月16日 12時02分 石川 輪島 黒島地区 住民たちが今後の復興に向け意見交換 3月16日 21時11分 石川 珠洲のカフェが金沢で一日限定開店 なじみの味を楽しむ 3月16日 22時31分 2か月余にわたる石川県内の停電 おおむね復旧 北陸電力 3月15日 20時15分 石川「のと里山海道」金沢から輪島方面へ向かう全線で通行再開 3月15日 18時19分 死因の8割が“家屋倒壊” なぜ進まない?住宅の耐震化 3月13日 11時50分 能登半島地震 これまでの被災地からの声(随時更新) 2024年元日、家族や知人がそろい1年の安全を祈る日。最大震度7の能登半島地震は、その平穏な時間を突然奪いました。地震発生直後からNHK取材班が聞かせていただいた遺族や被災者、被災地で活動されている方々の声です。
令和6年能登半島地震 能登半島地震からの復旧活動を支援しようとサッカー元日本代表の中田英寿さんらが石川県珠洲市を訪れ、小型のショベルカーを操作するなどしてがれき撤去の作業にあたりました。 珠洲市を訪れたのはサッカー元日本代表の中田英寿さんや、仙台市出身で東日本大震災で被災した経験もあるテニスの笹原龍選手など9人です。9人は、災害支援に取り組むアスリート団体の活動の一環で珠洲市内でも多くの建物が倒壊した地区で復旧作業にあたりました。 このうち中田さんは、現場指導員のもと小型のショベルカーをみずから操作して、道路上から木材などのがれきを取り除く作業を行いました。17日の活動で周辺のがれきが撤去され道路が通行できる部分も増えたということです。 18歳の時に東日本大震災で自宅が被害を受けたテニスの笹原龍選手は、「自分も被災した経験があるので能登半島の人たちに寄り添って一緒にがんばって復興を後押ししたい」と話していました。
あわせて読みたい 「毎日、毎日ずっとやな」壊れたわが町 解体業者が足りなくて 従業員全員が住む場所を失った解体業者の社長。避難を勧められたがそこにとどまり、連日、朝から晩まで重機を動かしている ボランティアが災害廃棄物を高齢住民のかわりに収集 石川 七尾 3月17日 12時22分 「もっと見たかったのに…」36歳で逝った輪島塗職人の作品は 3月16日 6時00分 「北陸応援割」利用始まる 石川では2次避難受け入れと両立も 3月16日 19時20分 石川 珠洲 飲食店が協力 避難所で無料の手作り弁当配る 3月16日 12時02分 石川 輪島 黒島地区 住民たちが今後の復興に向け意見交換 3月16日 21時11分 石川 珠洲のカフェが金沢で一日限定開店 なじみの味を楽しむ 3月16日 22時31分 2か月余にわたる石川県内の停電 おおむね復旧 北陸電力 3月15日 20時15分 石川「のと里山海道」金沢から輪島方面へ向かう全線で通行再開 3月15日 18時19分 死因の8割が“家屋倒壊” なぜ進まない?住宅の耐震化 3月13日 11時50分 能登半島地震 これまでの被災地からの声(随時更新) 2024年元日、家族や知人がそろい1年の安全を祈る日。最大震度7の能登半島地震は、その平穏な時間を突然奪いました。地震発生直後からNHK取材班が聞かせていただいた遺族や被災者、被災地で活動されている方々の声です。