広島市長の教育勅語引用 市民団体が研修動画を公開 抗議文も提出(2024年2月17日)

 

第2回国会

昭和23年6月19日 
参議院本会議 

教育勅語等の失効確認に関する決議

 われらは、さきに日本国憲法の人類普遍の原理に則り、教育基本法を制定して、わが国家及びわが民族を中心とする教育の誤りを徹底的に払拭し、真理と平和とを希求する人間を育成する民主主義的教育理念をおごそかに宣明した。その結果として、教育勅語は、軍人に賜はりたる勅諭、戊申詔書、青少年学徒に賜はりたる勅語その他の諸詔勅とともに、既に廃止せられその効力を失つている。


 しかし教育勅語等が、あるいは従来の如き効力を今日なお保有するかの疑いを懐く者あるをおもんばかり、われらはとくに、それらが既に効力を失つている事実を明確にするとともに、政府をして教育勅語その他の諸詔勅の謄本をもれなく回収せしめる。


 われらはここに、教育の真の権威の確立と国民道徳の振興のために、全国民が一致して教育基本法の明示する新教育理念の普及徹底に努力をいたすべきことを期する。
 右決議する。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

広島市長の教育勅語引用問題 市民団体が研修動画を公開(2024年2月16日『中国新聞』)

 
広島市役所

 広島市の市民団体「教科書問題を考える市民ネットワーク・ひろしま」は、松井一実市長が「教育勅語」の一部を引用した2020~23年度の職員研修の動画をブログで公開した。

 動画では、松井市長が教育勅語に触れているのは各年度で約1分半~3分。「日本が戦争体制に持ち込む時に用いられた」として現在は否定されている点を紹介した上で、修学や公益を説く箇所を示し「民主主義の素晴らしいことを書いてある文書に見える」などと述べている。

 同団体は、市へ関連資料を情報公開請求し、入手した。研修後の職員の感想を書いた報告書には、引用に否定的な意見はなかったという。16日に市役所で記者会見した事務局の岸直人さん(70)は「なぜ市長が教育勅語にこだわるのかわからない」として引用中止を訴えた。(野平慧一)