公衆浴場「身体的特徴」で男女区別 「女性を守る」議連が法案骨子(2024年6月16日『毎日新聞』)

キャプチャ
 自民党の「全ての女性の安心・安全と女子スポーツの公平性等を守る議員連盟」は13日、党本部で総会を開き、公衆浴場は「身体的な特徴」に基づき、男女で分けて利用することなどを定めた議員立法の骨子案をまとめた。議連は「女性の安全・安心を確保するため」としており、秋の臨時国会での法案提出を目指す。
キャプチャ
 
 公衆浴場については、既に厚生労働省が身体的特徴に応じて男女の利用を判断するとの通知を出しているが、法制化することで実効性を高める狙いがあるとみられる。
 議連は2023年6月に成立した「LGBT理解増進法」をきっかけに設立された。
 保守系議員の一部は、生まれた時の性別と性自認が異なる「トランスジェンダー」を念頭に、女性用の公衆浴場や女性トイレなどの「女性スペース」は性自認ではなく、身体的特徴に応じて利用すべきだと主張しているが、こうした見方はトランスジェンダーへの偏見につながるとの批判もある。
 議連共同代表の片山さつき元地方創生担当相は23年11月の国会質問で「従来、身体的特徴で判断されたものが、性自認のみで(女性スペースに)立ち入れるようになる危険性があると強い不安の声がある」と述べた。【小田中大】
 

「自民女性を守る議連」100人突破、全メンバー 専用スペース「生来の女性に」(2023年7月20日『産経新聞』)
 
キャプチャ
共同代表の片山さつき元地方創生担当相。右は橋本聖子参院議員=19日、東京・永田町の党本部
自民党有志議員でつくる「全ての女性の安心・安全と女子スポーツの公平性等を守る議員連盟」(略称・女性を守る議連)は20日までに所属人数が100人となったことを明らかにした。議連はLGBTなど性的少数者への理解増進法の成立に伴い6月下旬に設立された。トイレや更衣室など「女性専用スペース」の利用や女性競技スポーツへの参加は生来の女性に限るための措置に取り組む。
メンバーは以下の通り
幹事長及び代行今後選任予定
副幹事長井上貴博石川昭政今枝宗一郎小田原潔神田憲次黄川田仁志工藤彰三国場幸之助武村展英中村裕之根本幸典藤井比早之、藤丸敏、細田健一三ツ林裕巳、宮沢博行、務台俊介、簗和生、山田賢司山田美樹青山周平、谷川とむ、杉田水脈高木宏寿、中川郁子、高木啓、西田昭二、畦元将吾、深沢陽一、石橋林太郎、石原正敬、尾崎正直、勝目康、小森卓郎、鈴木英敬、中野英幸、長谷川淳二、平沼正二郎、松本尚、山本左近、吉田真次、山田宏石井正弘大野泰正太田房江北村経夫滝波宏文馬場成志、堀井厳、吉川有美和田政宗今井絵理子小野田紀美、小鑓隆史、船橋利実松川るい、加田裕之、高橋はるみ生稲晃子臼井正一、小林一大、田中昌史、広瀬めぐみ、山本佐知子、吉井章、若林洋平(敬称略)