党内幹部が語る、岸田総理は「何をしでかすかわからない」…バイデンとの蜜月、小池氏の失墜に「6月解散」のチャンス到来か(2024年4月24日『現代ビジネス』)

小池氏は出馬すれば刑事告発の可能性
キャプチャ
写真:gettyimages
 「小池さんは、元側近の小島敏郎さんが指摘した学歴詐称問題で、表面的には落ち着いて反論しているように見えますけど、内心はドタバタ、オロオロだと思いますよ」
 「ただ、岸田首相にとっては、小池さんの側からズッコケてくれたことで、もう小池さんを気にすることなく、衆議院解散のタイミングを計ることができるのではないでしょうか」
 筆者の問いにこう語るのは、東京都庁の職員時代、知事本局計画調整部長や東京都中央卸売市場次長などを歴任した澤章氏である。
 澤氏は、2020年、小池氏や豊洲市場問題に関する告発本『築地と豊洲』を出版した後、東京都の外郭団体の理事長を解任、つまり、小池氏によってクビにされている。
 ただ、“女帝”とも言われる小池氏を公然と批判したという点では、先頃、『月刊文藝春秋』に、小池氏の「カイロ大卒」という学歴詐称疑惑を告発した小島氏の先がけとなった人物である。
 その澤氏は続ける。
 「小池さんは、4月19日の定例会見で、民事訴訟を含め対処法を考えると言っていますし、小島さんも、小池さんが『カイロ大卒』の経歴で7月の東京都知事選などに出馬すれば、公職選挙法違反で刑事告発する構え。その場合、小島さんは、まだ公けにしていないネタを出してくるでしょうから、小池さんへのダメージは大きくなると思いますよ」
 小池氏と言えば、1か月ほど前から、衆議院東京15区の補選、あるいは、解散総選挙が早まった場合は東京都内の選挙区から出馬して国政復帰を果たし、自民党総裁選にも名乗りを上げる可能性が指摘されてきた。
 筆者自身も、自民党関係者や元都民ファーストの会幹部などへの取材でそう確信してきたが、「今の状況では慎重にならざるをえない」との見立ては、澤氏の見方と合致する。
 4月21日に投開票が行われた目黒区長選では、小池氏が推した候補が敗れたが、次の焦点である東京15区の補選結果(負けたとしても負け方しだい)によっては、自身を含め数人を擁立し国政に戻るという野望はほぼ潰えることになるだろう。
 そうなれば、9月の自民党総裁選で再選を目指す岸田首相からすれば、もっとも厄介な相手が1人減ることになる。
 
アメリカから帰国した岸田首相の懸念
キャプチャ2
写真:gettyimages
 
 岸田首相にとっての追い風はまだある。4月10日に行われた日米首脳会談での成果だ。日本の首相が、民主党の大統領と、「ジョー」「フミオ」と呼び合えるような緊密な連携関係を構築できたのは、岸田首相が初めてと言っていい。
 過去に、中曽根-レーガン、小泉-ブッシュ、安倍-トランプと、歴代の首相が、それぞれ堅固な信頼関係を築いた相手は、いずれも共和党の大統領である。
----------
(1)陸海空の自衛隊在日米軍の相互運用機能を強化し、米軍の指揮系統の権限も一部、在日米軍に移管する=台湾有事が起きた際などに即応しやすくなる
(2)半導体の供給網を強化する=岸田首相は訪米前、熊本県菊陽町TSMC工場を視察。米国の世界戦略を担う国家プロジェクトに便乗できるようになる
(3)極超音速ミサイルを探知する衛星網の整備を進める=対中国、対北朝鮮安全保障戦略として不可欠
(4)日本は米国NASAの友人月面探査「アルテミス計画」に全面協力し、日本人宇宙飛行士2人と探査車を月面着陸させる=宇宙ビジネスで存在感を発揮できるようになる
----------
 バイデン大統領との間で上記のような内容で合意したことに関しては、アメリカと一体化し過ぎることへの懸念はあるものの、主に経済・安全保障の分野で、国際社会に向け、日米協力の「近未来」を演出するうえで大きな意義があったと評価すべきだろう。
 事実、共同通信が4月13日から15日にかけて実施した世論調査では、岸田内閣への支持率が3.7ポイント上昇し、23.8%となった。毎日新聞の調査でも、3か月ぶりに20%台まで回復している。
 20%台前半というのは依然として超低空飛行には違いない。
 しかし、対する野党側も、日本維新の会の馬場代表が「立憲民主党を叩き潰す」などと述べている現状では、反自民でまとまるのは難しい。仮に、衆議院解散・総選挙があったとしても、自民党を下野させることなど夢のまた夢だ。
 
「島根1区」の結果がカギとなる
 岸田首相が「国賓待遇」での訪米から帰国して以降、永田町では「6月解散、7月総選挙があるのではないか」との声が高まりを見せ始めた。
 自民党政治資金パーティー裏金事件を受けた政治資金規正法改正案の審議は、4月26日、衆参両院に設置された特別委員会で審議が始まるが、先の春闘では、大企業を中心に大幅な賃上げが実現し、6月には、岸田首相がこだわりを見せてきた1人当たり計4万円の所得税、住民税の減税が、国民の可処分所得を増やし始める。
 「岸田さんは、首相就任直後の衆院解散、他派閥に先がけての岸田派解散、そして最近では、自ら政治倫理審査会に出て『政治とカネ』の問題を説明すると宣言、といったようにサプライズが得意。『選挙をやれば負ける』という声があっても、何をしでかすかわからない」(立憲民主党幹部)
 筆者は、まだ自民党内で全国的な情勢調査をやっておらず、茂木敏充幹事長や連立を組む公明党も乗り気ではないことを思えば、解散は9月の自民党総裁選直後と見るのが常識的な線だと思っている。
 ただ、立憲民主党幹部の発言にもあるように、岸田首相の出方は本当にわからない。
仮に、衆院3つの補選のうち、自民対立憲民主の与野党対決となった島根1区で、仮に自民党候補が敗れる結果になれば、「一気に潮目が変わる」(自民党中堅議員)との見方が強い。
 岸田首相からすれば、自民党内で「新たな顔」を求める声が高まれば、「座して死を待つ」ことになりかねない。
 まとまって物申す派閥が党内から消え、懸案だった賃上げにも成功し、外交で少しだけでも評価を上げ、なおかつ、小池氏という脅威が薄れている今こそ、ある程度の負けは覚悟で解散を決断するチャンスではある。
 これに対し、「総裁選で再選されてから解散」というシナリオでは、岸田首相にとってプラスに作用する材料がない。
 過度な円安、イランとイスラエルによる中東情勢不安定化で物価高が進む。「異次元の少子化対策」では、「子ども・子育て支援金」として国民負担が生じる。マイナ保険証も評判が悪い。そこに、審議が始まる政治資金規正法の改正案も中途半端な内容に終わるとなると、どうにか解散はできても総選挙で大敗することになる。
 
バイデン大統領はもっと厳しい
キャプチャ3
写真:サウスウィリアムズバーグ地区の街並み(gettyimages)
 そんな岸田首相よりも剣が峰に立たされている政治家がいる。岸田首相とは盟友の米国の「ジョー」だ。その「ジョー」はユダヤ人が人口の7割以上を占めるイスラエルに手を焼いている。
 ニューヨーク・ブルックリンにあるサウスウィリアムズバーグ地区。ここでは、ハシディックと呼ばれるユダヤ教の超正統派と言われる、黒いスーツとコートを着た人たちの姿をそこかしこに見ることができる。
 米国に住むユダヤ人の人口は約750万人。全米の人口では2%に過ぎないが、過去に、CBSNBCテレビを設立し、ゴールドマン・サックスなど金融・投資会社を立ち上げてきた彼らの豊富な資金による政治への影響力は、全米ライフル協会をしのぐと言われる。
 ちなみに、バイデン政権内ではバイデン政権では、ブリンケン国務長官やイエレン財務長官がユダヤ系だ。
 2023年10月7日から始まったイスラエルイスラム組織ハマスの戦闘は、ハマスを支援してきたイランとイスラエルとの報復合戦にまで発展したものの、これまでイスラエルを擁護してきた米国は有効な手立てを打てずにいる。
 米国の有権者の中には、(1)バイデン氏の81歳という年齢への懸念、(2)経済は好調でも生活実感が乏しいことや移民急増への不満、(3)対ロシア、対中国、対イスラエル外交での物足りなさなどが渦巻き、バイデン氏の再選戦略を危うくさせている。
 米紙ウォール・ストリート・ジャーナルによる最新の調査では、ペンシルベニアやミシガンなど、大統領選で勝敗を左右する激戦州のほとんどでトランプ氏にリードを許している。
 トランプ氏も4つの事件で公判を控え、11月の本番でどの程度の有権者がトランプ氏に投票するのかは世論調査だけでは見えてこない。
 ただ、現時点では、岸田首相とバイデン氏が大統領専用車の「ビースト」の中で満面の笑みを浮かべているような光景は、秋以降、もう見られなくなる可能性が高い。
 ついでに言えば、韓国の尹錫悦大統領の立場も相当厳しい。世論調査機関のギャラップが4月19日に発表した調査結果で、尹大統領の支持率は23%と「岸田首相並み」にまで落ち込んだ。
 4月10日の総選挙で野党・共に民主党に完敗した尹政権が「死に体」化すれば、日米韓の緊密な枠組みも崩壊しかねず、中国と北朝鮮だけが高笑いすることになりそうだ。
清水 克彦(政治・教育ジャーナリスト/大妻女子大学非常勤講師)
 
【関連記事】
「アンタもすでに終わってるんだぞ!」森喜朗麻生太郎に激怒...自民党を牛耳ってきた「ボスたち」の末路
河野太郎がまたブチギレた…「残念な答弁」をくり返し、人気急落が止まらない!
女帝・小池百合子氏が大誤算で窮地へ…補選に向けて発覚した「驚きの数字」
大蔵省の「ノーバンしゃぶしゃぶ事件」いまだからウラ話を明かそう!
【ランキング】次の首相になってほしい政治家「TOP20」…岸田総理は「15位」に転落、ダークホース、圧倒的人気の「意外な名前」も大公開!