立民・蓮舫氏が東京都知事選に出馬へ 27日にも表明 6月20日告示、7月7日投開票(2024年5月27日『東京新聞』) 

 立憲民主党蓮舫参院議員(56)が、6月20日告示、7月7日投開票の東京都知事選に立候補する意向を固めたことが26日、関係者への取材で分かった。27日にも記者会見して表明する。参院東京選挙区の選出で知名度のある国会議員の蓮舫氏と、3選を目指す現職の小池百合子都知事(71)らが争う構図となれば、激しい選挙戦が展開される見通しだ。
 
キャプチャ
 立民や共産党、市民団体などは、小池氏に対抗する統一候補の擁立に向けて選定委員会を2月に設置し、非公開で協議を重ねてきた。27日に選定委を開いて、蓮舫氏を統一候補とする方向で検討する。
 小池氏も無所属で立候補する意向を固めており、29日開会の都議会定例会で表明することも視野に調整している。自民党は独自候補の擁立を見送る方針で、既に都議会自民党は小池氏が立候補したら支援する方向性を確認。連立与党の公明党も都議会で小池氏と良好な関係を維持しており、支援に回る可能性がある。
 4月の衆院東京15区補欠選挙では、立民の公認候補が小池氏の推す候補らに勝利。自民派閥の政治資金パーティー裏金事件などによる政権与党への逆風が続く中で「仮に小池氏が自民の支援を受けて出馬しても、蓮舫氏なら互角の戦いに持ち込める」(党重鎮)との声が上がっていた。
 蓮舫氏は青山学院大卒で報道キャスターを経て、2004年参院選旧民主党から初当選し、現在4期目。09年からの旧民主党政権では、公開の場で行政の無駄を洗い出す「事業仕分け」で注目を集めた。行政刷新担当相や首相補佐官民進党代表などを歴任した。
 都知事選には、広島県安芸高田市の石丸二市長(41)らも立候補を表明している。(大野暢子、山口哲人)
 
 
蓮舫氏、都知事選出馬へ きょう午後にも会見で表明 小池氏に対抗見込み(2024年5月27日『産経新聞』)
 
キャプチャ
立憲民主党蓮舫参院議員(中村雅和撮影)
 
 立憲民主党蓮舫参院議員が7月7日投開票の東京都知事選に立候補する意向を固めた。27日午後にも記者会見して正式表明する。関係者が同日明らかにした。告示日は6月20日。現職の小池百合子知事が3選出馬の意向を固めており、対抗する構図が見込まれる。
 立民や共産党は市民団体と連携し、現職の小池氏の対抗馬擁立に向けた選定委員会を複数回開いてきた。27日午後開く選定委で、蓮舫氏を統一候補とする方向で調整するもようだ。
 蓮舫氏は幼稚園から大学まで青山学院に通学。大学在学中に芸能界デビューし、番組司会や報道キャスターとして活動した。北京大学への留学後、平成16年7月の参院選(東京都選挙区)で初当選し、4期目。行政刷新担当相や民進党代表などを務めた。