バイデンの「代わりの候補」に勝算は? トランプを圧倒できそうなのはただ一人(2024年7月4日『Forbes JAPAN』)

キャプチャ
ジョー・バイデン米大統領(photosince / Shutterstock.com)
11月の米大統領選に向けたテレビ討論会で精彩を欠いた民主党ジョー・バイデン大統領(81)に対して、認知機能をめぐる懸念から撤退を求める声が上がっている。米紙ニューヨーク・タイムズは3日、バイデンが側近に、撤退を余儀なくされる可能性を認めたと報じた。代わりの候補として何人かの名前が浮上しているが、共和党ドナルド・トランプ前大統領(78)に対してどのくらいの勝算があるのだろうか。
■最有力はハリス副大統領
CNNの委託を受けた調査会社SRRSの世論調査では、民主党の候補がカマラ・ハリス副大統領、共和党の候補がトランプだった場合、ハリスに投票すると答えた人の割合は45%で、トランプ(47%)との差は2ポイントだった。同じ調査でバイデンはトランプに6ポイント差をつけられており、ハリスのほうがやや有利という結果になっている。
民主党ミシガン州のグレッチェン・ウィットマー知事を候補者に擁立した場合、トランプとの対決ではウットマーが42%、トランプが47%と5ポイント差がついた。政治サイトのポリティコによると、ウットマーはバイデンを交代させるという案にこれまで明確に反対してきた。
カリフォルニア州のギャビン・ニューサム知事とトランプの対決でも、ニューサムが43%、トランプが48%と同じく5ポイント差という結果だった。ニューサムは、ホワイトハウスをめざす「影の選挙運動」を密かにやっているという噂を否定しているが、バイデンに代わる候補として名前の上がる常連だ。
2020年の大統領選で民主党の指名候補を争ったピート・ブティジェッジ運輸長官とトランプの対決では、ブティジェッジが43%、トランプが47%と4ポイント差となっている。
進歩系シンクタンク「データ・フォー・プログレス」による別の調査によると、同じく4年前の候補指名争いに参加したコーリー・ブッカー上院議員ニュージャージー州選出)とトランプの対決では、ブッカーを選ぶと答えた人が44%、トランプは46%で2ポイント差だった。
同じ調査によれば、イリノイ州のJ・B・プリツカー知事とトランプの対決では、プリツカーが43%、トランプが46%と3ポイント差だった。プリツカーは討論会後にもバイデン支持の考えを明らかにしている。
やはり4年前の党候補指名を争い、有権者にお馴染みの顔であるエイミー・クロブシャー上院議員ミネソタ州選出)もこの調査で43%の支持となり、トランプ(46%)を3ポイント下回った。
世論調査でトランプを10ポイント以上圧倒する「最強候補」とは
■「最強候補」は出馬否定
調査会社イプソスの世論調査によれば、ミシェル・オバマ元大統領夫人はトランプを50%対39%と11ポイントの大差でリードしている。このスコアは民主党のほかのどの人物よりも圧倒的に高い。
もっとも、ミシェルの事務所は今年3月、今年の大統領選には出馬しないとNBCニュースに明言している。この調査では、バイデンとトランプの対決では40%と40%でタイ、ほかの民主党候補とトランプの対決ではトランプが軒並みリードという結果になっている。
■3人に2人がバイデンを不安視
6月27日の討論会後、ハーバード大学と調査会社ハリスが登録有権者2000人あまりを対象に行った世論調査によると、バイデンの精神面の適性を不安視する人の割合は66%にのぼった。
■本人も断念検討か
バイデンの精神の鋭敏さをめぐる懸念や批判は再選出馬の表明以来つきまとってきたが、今回の討論会でバイデンは言葉に詰まったり考えが途切れたりする場面が目立ち、精神面の適性に対する疑念に拍車がかかった。声もかすれていたが、陣営側は討論会が終わったあとになって大統領は風邪をひいていたと説明した。
民主党内からはバイデンに大統領選からの撤退を求める声が出ており、2日にはロイド・ドゲット下院議員(テキサス州選出)が公然と撤退を求めた。バイデンはこうした要求を一切受け入れていない。
一方で、ニューヨーク・タイムズによるとバイデンは側近に、5日に予定されているABCニュースのインタビューや週末のウィスコンシン州ペンシルベニア州での選挙遊説を通じて自身が大統領の任に堪えることを国民に納得させられなければ、立候補の断念に追い込まれるかもしれないのはわかっていると漏らしたという。ホワイトハウスは、報道は「完全な間違い」だと否定している。
仮にバイデンが撤退すれば、指名候補を選出する8月の民主党全国大会は前例のない手続きを踏むことになる。
世論調査サイトのファイブサーティエイトによれば、全米の世論調査ではトランプがバイデンを平均1.6ポイントリードしている。
 
Antonio Pequeño IV