小池百合子都知事への出馬要請、区長有志は「自発的」 新宿区長「日野市長さんの話、逆に驚いた」(2024年6月4日『東京新聞』)

 
東京都知事選(6月20日告示、7月7日投開票)に向け、都内の市区町村長の8割が小池百合子知事に3選出馬を要請したことについて、新宿区の吉住健一区長は4日の記者会見で「(小池知事側からの)要請を受けての動きではない。(区長には)小池都政を肯定的に受け止めている首長が多い」と述べ、少なくとも区長有志の要請は自発的な行動だったと強調した。吉住区長は、東京23区の区長でつくる特別区長会の会長。(佐藤裕介)

◆「市長たちがどういう話をしたか知らない」

出馬要請を巡っては、要請に名を連ねた大坪冬彦日野市長から「小池知事側からの『応援依頼』だったはずが、なぜか『出馬要請』になってしまった」「心外だ」と疑問の声が出ている。
吉住区長は、要請に加わるかどうかの意向確認は、区長分を吉住区長、市長分を調布市の長友貴樹市長がそれぞれ担当したとして、大坪市長の主張については「市長さんたちがどういう話をしたのか知らないので、分からない。日野市長さんがそんな話になっているのは、逆に驚いた」と話した。
記者会見する吉住健一区長=新宿区役所で

記者会見する吉住健一区長=新宿区役所

出馬要請は、都内の市区町村長62人のうち52人の連名。5月28日に吉住区長と長友市長、瑞穂町の杉浦裕之町長(東京都町村会長)が小池知事に要請文を手渡した。
長友市長は5月29日の記者会見で「区長有志が知事に出馬要請した。それを受けて『市長有志ではいかがか』という話が知事サイドからあった」と明かした。小池知事は、5月31日の記者会見で「私からの依頼はしておりません」と話している。
吉住区長は6月4日の記者会見で、8割もの首長が出馬要請に名を連ねたことについて「小池都政8年間の中で(小池知事と)私どもはいろいろな共同作業をやってきており、引き続きこうした関係を保っていきたいという意思を思った首長さんが多かった」と説明した。
小池知事が4日現在、3選出馬を表明していないことについては、吉住区長は「今のところ、目の前の仕事に向き合うことに専念されているんだろうなと考えている」と述べた。