「大学のシンボルに」明大が山の上ホテル取得 老朽化で今年2月休業 改修し営業再開へ(2024年11月15日『産経新聞』)

キャプチャ
建物の老朽化のため休業した「山の上ホテル」=2月、東京都千代田区
明治大は15日、建物の老朽化のため休業中の「山の上ホテル」(東京都千代田区)の土地と建物を取得したと発表した。ホテルは、明治大駿河台キャンパスに隣接。大学創立150周年の記念事業の一環で、改修した上でホテルとして営業再開を目指す。一部を学生寮などとして活用することも検討するという。
山の上ホテルは明治大の卒業生で石炭商だった佐藤慶太郎の寄付を元に、米国の建築家ボーリズが設計し、1937年に建てられた。54年にホテルとなり、川端康成三島由紀夫ら文豪たちに愛されてきた。建物の老朽化を理由に今年2月に惜しまれながら休業した。
明治大は「営業の再開時期は未定だが、外観は維持したまま大学の新たなシンボルとして継承していきたい」としている。

作家が愛した「山の上ホテル」、明治大が取得…外観を維持し改修し営業再開方針(2024年11月15日『読売新聞』)
 
 明治大学(東京)は15日、東京・神田駿河台の老舗ホテル「山の上ホテル」の土地と建物を同日付で取得したと発表した。川端康成三島由紀夫ら文豪に愛されてきたが、今年2月から、建物の老朽化を理由に休館していた。明大は、現状の外観を維持したまま改修工事を行い、ホテルとして再開する方針だ。
キャプチャ
山の上ホテル(2020年10月28日)
 山の上ホテルの整備は、2031年に迎える明大創立150周年記念事業の一環。ホテルとして利用できるようにしながら、留学生と日本人が一緒に住む国際学生寮などとしても活用することを検討している。ホテルの再開時期は未定だが、明大の広報担当者は「本学の新たなシンボルとして継承していく」としている。
 山の上ホテルは1937年に米国の建築家が設計し、明大の卒業生の寄付を基に建設された。戦後は、連合国軍総司令部(GHQ)の接収を経て、54年にホテルとして開業した。休館時の客室は35室あった。
 JR御茶ノ水駅に近く、明大の校舎の間の坂を上った高台にある。周辺には出版社も多く、原稿の締め切りに追われる作家が宿泊するなど、多くの作家が執筆や休養に利用したことで知られる。
キャプチャ

休館中の「山の上ホテル」、明治大学が土地・建物を取得(2024年11月15日『日本経済新聞』)
 
キャプチャ
山の上ホテル」の休業前には多くの人が集まり、思い出をかみしめた(2月12日、東京都千代田区)=共同
 明治大学は15日、東京・神田駿河台にあり数多くの文豪が利用したことで知られる「山の上ホテル」がある土地と建物を同日付で取得したと発表した。2031年の創立150周年の記念事業の一環として再整備するという。
 山の上ホテル池波正太郎川端康成などの文豪が定宿として利用した「文化人のホテル」として知られる。24年2月13日から建物の老朽化に対応するため休館している。
 明治大によると、現状の外観は維持したまま改修工事を実施し、ホテル機能は継続させる。学生支援や地域連携の機能としても利活用できるよう検討を進める。同大広報課によるとホテルの再開時期など詳細は未定という。「本学の新たなシンボルとして継承していく」と強調した。
 山の上ホテルはホームページ上で「歴史と伝統を継承いただき、さらに発展していくことを願っている」とのコメントを出した。
 周辺の神田・神保町は出版社が多く、ホテルは数々の作家に執筆活動のため使われた。メールやファクスがない時代には、締め切り前になるとロビーに原稿を待つ出版社の人たちが集まったという。
【関連記事】
・文豪が愛した「山の上ホテル」 営業最終日、別れ惜しむ
山の上ホテル」の土地・建物を明治大学が取得 外観を維持し改修工事(2024年11月15日『テレビ朝日系(ANN)』)
 
 明治大学川端康成など多くの文豪が愛したことで知られ、今年2月に休館した「山の上ホテル」の土地と建物を取得したと発表しました。
 明治大学によりますと、今月15日付けで、東京・お茶の水の「山の上ホテル」の不動産を取得したということです。
 2031年に創立150周年を迎える記念事業の一環として「山の上ホテル」の現状の外観を維持したまま改修工事を行い、利用するとしています。
 留学生の学生寮や一般向けのホテルなどを視野に検討を進めることにしています。
 「山の上ホテル」は川端康成三島由紀夫など数多くの文豪が利用したことで知られ、今年2月に多くのファンに惜しまれながら休館していました。

明治大学山の上ホテルの歴史的建築物を継承
2024年11月15日
キャプチャ
このたび、学校法人明治大学(以下、「本学」という。)は、数多くの文豪が利用したことで知られる「山の上ホテル」が建設されている土地及び建物を、本年11月15日付で取得いたしました。
2031(令和13)年に本学は創立150周年を迎えます。その記念事業の一環として、本不動産を取得し再整備を実施します。現状の外観を維持したまま必要な改修工事を施したうえで、専門業者と連携しホテル機能を継続させるとともに、学生支援、地域連携、社会連携の機能としても利活用ができるよう検討しており、本学の新たなシンボルとして継承していきます。
山の上ホテルの歴史と本学とのつながり
山の上ホテルは、1937(昭和12)年に米国の建築家であるヴォーリズ(William Merrell Vories)氏の設計により、本学の校友であり本学専門部女子部校舎建設も支援された佐藤慶太郎氏(1890(明治23)年卒業)の寄付を基に、当時の生活困窮者の生活改善などを目的に全国的規模で展開した「大日本生活協会」の本部として「佐藤新興生活館」という名称で建設された建物が始まりです。戦時中は旧海軍、戦後はGHQに接収されWAC(米国婦人陸軍部隊)の宿舎として使用され、その後返還されて、1954(昭和29)年1月から山の上ホテルとなりました。
 
キャプチャ
大学史資料センター企画の明治大学創立140周年記念事業・2021年度博物館特別展「校友山脈─明治大学の教育と人材─」において慶太郎翁を紹介したパネル
慶太郎翁は、1921年東京府へ美術館建設費用として寄付を申し出た100万円(現在の40億円相当)は全財産の半分にあたる。1930年には前年創設の明治大学女子部建設費用6000円を寄付している。この女子部法科において、2024年度前期NHK連続テレビ小説「虎に翼」で女優・伊藤沙莉演じる主人公・猪爪寅子のモデルである三淵嘉子は学び、後に久米愛、中田正子とともに日本初の女性弁護士となる。

山の上ホテルの歴史的建築物継承について
お知らせ2024.11.15
 このたび、山の上ホテルの土地建物について、学校法人明治大学に継承いただくことになりました。
明治大学の創立150周年事業の一環として、歴史と伝統を継承いただき、更に発展していくことを願っております。
本件の詳細につきましては、明治大学のプレスリリースをご確認ください。
【学校法人明治大学によるプレスリリース】
【学校法人明治大学の問い合わせ先】
 [学校法人明治大学 経営企画部 広報課]
  TEL : 03-3296-4082
  MAIL : koho@mics.meiji.ac.jp
 なお、山の上ホテルは、引き続き外部4店舗を経営してまいります。
今後とも変わらぬお引き立てを賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。