三原じゅん子氏をこども政策担当相で起用へ 初入閣、総裁選では進次郎氏の推薦人(2024年9月29日『産経新聞』)

キャプチャ
自民党石破茂総裁は29日、次期政権のこども政策担当相に三原じゅん子参院議員を起用する方針を固めた。複数の関係者が明らかにした。三原氏は初入閣となる。
三原氏は俳優として活躍後、平成22年の参院選で初当選し、現在3期目。神奈川選挙区選出。厚生労働副大臣や党女性局長などを歴任した。
先の総裁選では、小泉進次郎環境相の推薦人を務めた。
 
 
キャプチャ
 

防衛相は中谷元氏の再登板が浮上 安保政策に精通、元自衛官(2024年9月29日『産経新聞』)
 
キャプチャ
中谷元・元防衛相(春名中撮影)
自民党石破茂総裁が次期政権の防衛相に中谷元(げん)元防衛相を再登板させる人事案が浮上していることが29日、分かった。複数の関係者が明らかにした。中谷氏は陸上自衛官出身で、党内有数の安全保障政策通として知られる。
中谷氏は小泉純一郎政権の平成13~14年に防衛庁長官(当時)、安倍晋三政権の26~28年に防衛相を務めた。今年8月には超党派議員連盟「日本の安全保障を考える議員の会」の一員として、石破氏とともに台湾を訪問した。
中谷氏は防衛大卒業後、陸上自衛隊のレンジャー教官などを経て退官。平成2年衆院選で自民から出馬し初当選。高知1区選出で現在11期目。

外相に岩屋毅元防衛相の起用検討 自民党の閣僚人事(2024年9月29日『毎日新聞』)
 
キャプチャ
岩屋毅氏=東京都千代田区で2024年1月25日、北山夏帆撮影
 石破茂総裁は、岩屋毅元防衛相を外相に起用する検討に入った。岩屋氏は総裁選で石破氏の選対本部長を務めた。
 岩屋氏は当選9回。副外相、防衛相などを歴任し、現在は衆院情報監視審査会長。

坂本哲志農相を国対委員長に起用へ 自民党人事(2024年9月29日『毎日新聞』)
 
キャプチャ2
 自民党石破茂総裁は、党国対委員長坂本哲志農相を起用する方針を固めた。
 坂本氏は熊本県議から国政に転じ、2003年衆院選で初当選。衆院農林水産委員長、地方創生担当相などを歴任し、23年12月から現職。

総務会長に鈴木俊一財務相の起用案が浮上 自民党の役員人事(2024年9月29日『毎日新聞』)
 
キャプチャ
 自民党の党役員人事を巡り、総務会長に鈴木俊一財務相を充てる案が浮上していることが判明した。関係者が29日、明らかにした。
 総務会長を巡っては、石破茂総裁が、総裁選で決選投票を戦った高市早苗経済安全保障担当相に打診。しかし、高市氏は固辞していた。
 鈴木氏は当選10回。麻生派所属で、義兄は麻生太郎副総裁。

高市早苗氏、総務会長の打診を固辞 「閣僚も受けるつもりない」(2024年9月29日『毎日新聞』)
 
キャプチャ
自民党総裁選を終えて取材に応じる高市早苗経済安全保障担当相=東京都千代田区で2024年9月27日、藤井達也撮影
 自民党石破茂総裁は、総裁選で決選投票を戦った高市早苗経済安全保障担当相に党総務会長を打診したが固辞された。高市氏は「閣僚を打診されても受けるつもりはない」との立場で、自身を支援した議員の入閣を求める考えという。